日本の伝統芸術 能を知る

令 和 4 年 2 月 6 日( 日 ) 1 0 : 3 0 〜 1 1 : 4 0

西宮ロータリークラブ創立85周年記念_日本の伝統芸術能を知る

日本の伝統芸術    能を知る

「温故知新」

昔のことを学びそこから新しい知識や道理を得る

長い歴史の中で受け継がれてきた伝統芸術を五感を通して学び、すばらしい自国の文化を誇りに思い、 日本人としてのアイデンティティを育みましょう。礼儀や所作に込められた” 心” や美しさを知って豊かな感性と想像力を培い、 伝統文化の知識を基に、他国の人々との交流を主体的に行い、国際社会で活躍する真の国際人を目指しましょう。

西宮ロータリークラブ創立 85 周年記念

日本の伝統芸術 能を知る

五感で学ぶ、 はじめてのお能!

みたことない、しーらない・・・こどもたち、このゆび、とーまれ!

[日時]

令 和 4 年 2 月 6 日( 日 ) 1 0 : 3 0 〜 1 1 : 4 0

[対象]

小学1年~中学3年 先着30名 要申込

※白足袋持参

※小学生の方は保護者 1 名付き添い可

[講師]

シテ方観世流能楽師 梅若基徳(重要無形文化財保持者)、梅若雄一郎

[内容]

・DVD を観ながら能楽を学ぶ(能の歴史、能面、能扇など) ・舞台に上がって、すり足と能面付け体験 ・謡「羽衣」を謡ってみよう

・「羽衣」紙芝居

マンツーマンでお稽古をして、最後に袴を着て能舞台で舞います。


参加無料


「能 ・ 仕舞」 のお稽古をしてみよう!


「温故知新」昔のことを学び、 そこから新しい知識や道理を得る


・舞「羽衣」鑑賞 ※「羽衣」は中学高校の教科書にも掲載されている有名な演目です。

[日程]

令 和 4 年 2 月 6 日(日)、2 月 12 日(土)、2 月 20 日(日)、

3月6日(日)、3月12日(土) 全5回

※1 回目 2/6 は、上記「五感で学ぶ、はじめてのお能」に参加

※2 回目以降は、マンツーマン指導(時間は 2/6 に決定します)※白足袋持参 ※2/12, 2/20, 3/6 は午前中、最終日 3/12 は午後に行います。

[対象]

小学1年~中学3年 先着15名 要申込

[講師]

シテ方観世流能楽師 梅若基徳(重要無形文化財保持者)、梅若雄一郎


[各参加申し込み・お問い合わせ]

西宮能楽堂 TEL.0798-48-5570(10:00~17:00)

主催 西宮ロータリークラブ 協力 (一財)日本伝統芸術文化財団 後援 西宮市、西宮市教育委員会

日本伝統芸術文化財団

一般財団法人 日本伝統芸術文化財団

0コメント

  • 1000 / 1000