2018.12.20 07:23猩々 クリスマス能はもしかしたら、こうだったかもしれない。「猩々」は商売の神さま!?真っ赤な装束が特徴的です。赤の中に黄色や紫、ゴールドと様々な色彩で華やかです。そんな猩々はもしかしたら、こんな見え方、捉え方もあるのではないだろかと、議論の末、いきつきました。12月22日(土曜)14時〜15時クリスマス能 〜月夜に舞う妖精〜西宮能楽堂にて これを聞いていただいて、12月22日の「クリスマス能 ...
2018.12.04 07:33Rizmeetpark 和洋の舞「能楽師xクラシックヴァイオリン」2018年12月9日日曜日 19:00〜20:30伝統の能とクラシックヴァイオリンと明治の空間のコラボレーション。クラシックヴァイオリンの素敵な音色と華麗な能の舞。能舞台での「能」とはまた違う雰囲気の「能」を感じることができます。
2018.12.04 05:4912月9日(日)四世梅若実 襲名披露大阪公演大槻能楽堂にて、四世梅若実 襲名披露大阪公演。梅若実(1828~1909)幕末から明治維新の動乱の時代を乗り越え、能を守り、能の魅力を伝え続けた能楽師のひとり。初代梅若実は、能楽が激動の時代に衰退し、消滅しかけた時に、今の私たちの現代に繋げるために、道を開いた能楽の功労者のひとり。幕末の激動の時代に、能楽師の方々が今に繋いだ伝統と歴史。1...