• Japan Traditional arts & Cultures Foundation
  • 日本伝統芸術文化財団
  • 西宮能楽堂

曲目

2019.02.01 14:44

蝶と梅花との出会いの物語

2月2日「胡蝶の夢」14時〜 西宮能楽堂素敵な出会い物語。そんな出会いを心から思う人のおかげで、やっと出会うことができた奇跡の物語です。

2018.02.05 15:57

冥府行ネキアの秘密

  能楽の祭典現代能 冥府行ネキア  2018年1月21日 平和市民公園能楽堂にて上演されました。「冥府行ネキア」 は ギリシャの神話が日本の伝統である能で表現されています。 日本の能楽界の精鋭陣が、エピダウロスにある古代円形劇場にてオデッセイアの物語を能で表現。

2017.11.15 06:06

知らないと思っている人も聞いたことがある、高砂

た~か~さ~ご~や(高砂)やこのうなばらに帆を揚げて~ このリズムは聞き覚えがある方が多いはずです。 いまでは珍しくなってきました。婚礼の席でよく謡われています。 乾杯の前におこなわれる、祝いの歌です。 「それでは、祝いめでた、1番を新郎の・・・・という流れではじまります。 これを能とは思...

Page Top

©2017 一般財団法人 日本伝統芸術文化財団

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう