Let's Enjoy ぶんらく〜文楽人形のお話と大道具「ゆきふらし」体験〜
令和3年7月26日(月)10:00~12:00(10:00受付開始)国立文学劇場(B1F大道具製作室 1F旧レストラン・資料展示室)中央区日本橋1丁目12-10National Bunraku Theatre
詳しくはこちら⬇︎
~文楽人形のお話と大道具「ゆきふらし」体験~
中央区にある国立文楽劇場は、世界に誇る「文楽」の活動拠点です。国立文楽劇場で、文楽人形のお話や大道具「ゆきふらし」体験など、舞台裏探検をして、夏の思い出をつくりましょう!【参加無料】
◇内容:
・文楽の大道具「ゆきふらし」のしくみと体験 講師 岡本義秀
・にほんごとえいごできく、文楽人形のお話 講師 吉田和馬 他
※手話通訳・車いす対応有(要事前申請)
◇定員・対象:
小学生以上の子どもと保護者15組30名
(応募多数の場合、中央区在住・在勤・在学者優先)
※未就学児はご参加できません。
◇応募方法:
往復はがきに下記の項目を記入し、郵送ください。
(はがき1枚につき、保護者1名、子ども2名まで応募可)
①「“文楽”参加希望」と明記
②代表者(保護者)と子どもの名前、住所、代表者の日中連絡のつく電話番号
③中央区在学・在勤の場合、学校名、勤務先住所
④手話通訳を希望される方や、車いすでお越しになる方は、その旨をご記載ください。
◇申込先:
〒663-8184 兵庫県西宮市鳴尾町3-6-20
一般財団法人 日本伝統芸術文化財団「文楽」係
申込締め切り:
7月5日(月)必着
※応募者多数の場合は、中央区内在住・在勤(在学)者を優先して抽選のうえ、返信ハガキにて7月12日までに発送いたします。
◇注意事項:
【本事業は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、マスク着用や手指消毒などのご協力をお願いします。】
来場前に検温や体調を確認してください。37.5度以上の発熱や、咳、息苦しさ、強いだるさ、軽度であっても頭痛・咽頭痛などがあった場合は、参加できませんのでご了承ください。
当日は、受付にて手指消毒をお願いするとともに、咳エチケット、手洗い、マスク着用をお願いいたします。
席や行列はソーシャルディスタンス(社会的距離)を確保するようにご協力をお願いいたします。
感染の拡大状況により、開催日の延期の可能性がありますことをご理解いただきますようお願いいたします。
◇問合せ:
電話 0798-48-5570(9:00~17:00、一般財団法人 日本伝統芸術文化財団)
メール nishinomiyanohgakudo@gmail.com
主催:大阪市中央区役所 市民協働課
企画/運営:一般財団法人 日本伝統芸術文化財団
0コメント